(2007/9/13 Rail Magazine インフォメーション)
JRグループでは10月14日の「鉄道の日」に合わせて、JR全線の普通・快速列車の普通自由席が乗り降り自由な「鉄道の日記念・JR全線乗り放題きっぷ」を発売する。
・発売期間:2007年9月28日(金)〜2007年10月14日(日)
・利用期間:2007年9月29日(土)〜2007年10月14日(日)
・発売額:大人9,180円 子供:4,590円
・きっぷの内容
1券片で3回(人)まで利用できる。1回(人)分は乗車船当日限り有効。
JR全線の普通・快速列車の普通自由席と宮島航路が利用できる。ただし、津軽海峡線木古内〜蟹田間、石勝線新得〜新夕張間は普通列車が運行されていないため、特例として当該区間内相互発着の場合に限り、特急列車の普通自由席にも乗車できる。
・発売箇所:JRグループの主な駅、駅の旅行センター、主な旅行会社など。
詳しくはこちら。(JR東日本プレスリリース)
鉄道ブログランキングへの応援よろしくお願いします!!

でも、青春18きっぷより割高ですね。
しかし、上手に選べば、素敵な紅葉が見れるかもしれませんねえ。
ハイブリット車両の小海線に乗車したり、白馬や栂池あたりなら紅葉しているでしょうか・・('_')