お出かけのご予約は、こちらから!

00年01月01日

このブログについて

「最新!鉄道ニュース!!」は、ありそうでなかった、鉄道ファンのためのニュースサイトです。このブログでは、主に日本の鉄道や鉄道会社、関連サービスに関するニュースを集めてご紹介します。

 なお、このブログは、鉄道好きな親子の共同執筆となっています。記事部分には、ニュースの引用を中心としていますが、コメント欄に執筆者のコメントを載せています。(もちろん、一般の閲覧者の方からのコメントも歓迎します!!)ブログの記事とコメントをセットでお楽しみください!

【公式コメンテーター】
shin:ブログ管理担当。乗りに行く機会は少ないが、子供のころからの根っからの鉄道ファン。

maki:shinの母。JR東日本「大人の休日倶楽部」の会員特典を駆使して、暇を見つけては鉄道を乗り歩く。目標は、JR全線制覇!

時間に余裕があったら、たまには鉄道乗車記録なんかも載せたいと思っています。期待しないで待っていてください。

→makiのJR全線乗りつぶし日記、オープンしました!!ニュース記事と混乱しないよう、和暦で掲載しています。こちらからどうぞ!!






posted by train news at 23:00 | Comment(4) | このブログについて
ブックマークに追加する
この記事へのコメント
今週末の大人の休日を利用しての全線制覇予定の路線です。6月23日篠ノ井線大糸線越後線です。翌日は奥羽線の新庄ー大曲間。秋田新幹線で3月からの新幹線スタンプラリー6個のスタンプがすべて集まります。ワクワク!
Posted by maki at 2007年06月19日 13:36
6月23日回ってきました。あさまで長野へ行き、しなので松本へ。あずさで南小谷へ行き、JR西日本の1両編成の大糸線50周年記念のヘッドマークをつけた車両で糸魚川へ。西日本の運転手さん車掌さんは丁寧に乗車ありがとうございますと挨拶してたよ。8両編成のあずさからの乗客が1両編成に乗車するので当然満席。見る限りはみんな大人の休日利用者のよう。この半年位の間に利用者の増えたこと!
後半は次回へ続きます。
Posted by maki at 2007年06月26日 09:16
後半です。
糸魚川からは、ちらちらと見える日本海を楽しみながら、北陸線ー信越線ー越後線へ。越後線の吉田から新潟の路線は近郊電車の雰囲気。今回ののりつぶしでは、珍しく越後線での新潟まで、同じ路線を選んだ鉄道ファン?がいたことにびっくりしました。

makiのJR全線乗りつぶし日記には、もう少し詳細を書きたいと思います。
今までの鉄道記録を元に楽しく書ければと思いますので、ゆっくりまっていて下さい。乗ってワクワク撮ってワクワク書いてワクワク。頑張りまーす!
Posted by maki at 2007年07月06日 11:47
JR東日本発足20周年謝恩「新幹線スタンプラリー」の6月締切分に応募していましたが、昨日「ミニチュア駅長制服帽」が送られてきました。

思っていたより、大きくて立派で、早速飾りました。

20周年の記念品だから、結構リキ入っているのかなと思いました。

9月締切分のフラッシュメモリもほしいな(^_^)
Posted by maki at 2007年08月09日 15:40
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。